//
鎌倉に大洪水があり、大勢が死亡する。 / 細川内閣が総辞職し、首班指名で羽田孜が第80代内閣総理大臣となる。しかし民社党の大内委員長の呼びかけで新生・改革(日本新など)・民社・自由・改革の会の5党派が130名の新会派「改新」を結成したため社会党が反発し、組閣が不可能となる。 / 全国中等学校野球大会で、松山商が初優勝する。 / 那覇と東京の間の第1回外洋ヨットレースが開催される。 / 満鉄の「神戸丸」が大連と上海の間を初航海する。 / NON STYLEの井上裕介が車で人身事故を起こし逃走。2017年4月2日まで活動を自粛した。 / 京都府警察他、都内の貿易会社社長が2014年1月に経済産業省の許可を得ずにチョコレートや下着を北朝鮮に輸出したとして、この社長について外国為替及び外国貿易法(無承認輸出)容疑で逮捕状を取って取り調べを始めたほか、朝鮮総連傘下の経済団体を関係先として捜索。 / 朝鮮総督府が、朝鮮の伝統的初等教育機関「書堂」を監督下に置く。 / 経団連の石川一郎会長が辞任する。後任には石坂泰三東芝社長が就任する。 / 鷹司房輔が関白となる。 / >
//
// //
//