//
米連邦海事委員会が、日本の港湾荷役の事前協議制度によって利益が損なわれているとして、日本の海運3社に対して課徴金をかける制裁を発表する。 / この月、銀座に邦画専門の映画館「並木座」が開館する。 / 電力連盟が火力発電拡充方針を決定する。 / 東京の旧コスモ信用組合の不正融資事件で、泰道三八元理事長の(実体のない)関連会社に67億円の融資が行われていたことが判明する。 / 福澤諭吉が蘭学者緒方洪庵の蘭学塾に入門する。 / 渡辺政調会長が障害者差別発言をする。 / 明の冊封正使の楊邦亨(ようほうこう)が秀吉に謁見するため朝鮮の釜山を出発する。 / 佐藤首相が韓国を訪問する。 / 郵便番号制度が発足する。 / 西日本の強い降雨のため、前年渇水に悩まされた松山市の水源となっている石手川ダムの貯水率が99.3%となり、1年8ヵ月ぶりに放水を始める。 / >
//
// //
//