//
兵庫県南あわじ市教育委員会、同市松帆地区にて2015年春に出土した銅鐸群(松帆銅鐸)を科学分析した結果、紀元前4から前2世紀に埋められたものと発表。銅鐸の埋納年代が科学的に裏付けされたのは初。 / 松平容保・喜徳が赦免される。 / 小河内ダム(東京)上水水源として放流を開始する。 / 吉田首相が衆議院予算委員会で、保安隊は戦力なき軍隊であると答弁する。 / 大相撲初場所で初優勝した稀勢の里が正式に横綱に昇進。日本出身力士19年ぶりの昇進。 / 大塚楠緒子、没。36歳(誕生:明治8(1875)/08/09)。作家、歌人、詩人。 / フジテレビで、渥美清主演のドラマ「男はつらいよ」の放送が始る。やがて松竹で映画化され前代未聞の人気シリーズ映画になる。 / 和歌山市の和歌山県立医科大学付属病院に入院中の乳幼児4人が、7日夜から8日早朝にかけて、痙攣や嘔吐などの薬物中毒症状を起こしたことが判明する。県警の捜査で、4人の尿から覚醒剤反応が出る。 / 東京地検特捜部が、鹿島の清山信二前副社長を中村喜四郎代議士への贈賄罪で追起訴する。 / リクルートコスモスの未公開株譲渡問題で、中曽根前首相、安部自民党幹事長、宮沢蔵相の各秘書が関係していたことが明らかになる。 / >
//
// //
//