//
三好義継らが松永久秀を堺に攻め、久秀を逃走させる。 / 大相撲九州場所7日目、横綱千代の富士が46連勝目をあげ、大鵬の記録を抜く。 / 双葉山が陸・海軍省に1500円を献納する。 / 梶原景時が、清見関(静岡県清水市)で在地武士の攻撃を受けて討ち取られる。鎌倉幕府に背いて上洛中の元侍所別当。 / 足利直義が兄の足利尊氏と不和になり、京都を脱出する(観応の撹乱)。 / NTTがフリーダイヤルのサービスを開始する。 / 横浜市で地域振興券の配布が始まる。全国最多の71万2000人。 / 作家・尾崎一雄誕生。 / エスビー食品、カレー、シチューなど家庭用の即席製品を約8%値上げ。 / 井上準之助が横浜正金銀行頭取に就任する。 / >
//
// //
//