//
ペルーのアルベルト・フジモリ次期大統領が来日する。 / 大場政夫、没。23歳(誕生:昭和24(1949)/10/21)。ボクシングWBA世界フライ級チャンピオン / 日本電気がパソコンPC8001を発表する。 / 戦争の混乱で父親とはぐれてフィリピンに取り残された竹沢大助さんに日本国籍が認められ、長野県飯島町で自分の名前の入った戸籍謄本が手渡される。 / 立憲自由党が結党される。 / 高石邦男前文部事務次官、浜田卓二郎外務政務次官、池田克也公明党代議士らがリクルートコスモスの未公開株を譲渡されていたことが判明する。 / 尋常小学校を国民学校に切り替える国民学校令が公布される。 / 日韓閣僚懇談会が鹿児島市のホテルで開かれ、小渕首相、金鐘泌首相らが幅広い意見交換を行う。金首相は2000年に天皇訪韓を正式に要請する。 / 日豊本線の小倉−鹿児島間が全通となる。 / 北海道の旭岳で北海道学芸大生が遭難し、10人が死亡する。 / >
//
// //
//