//
米価暴落で、東京・大阪の清算米取引所をはじめ全国の米穀市場が休止となる。 / 三原山が大爆発する。 / 政治家・小沢一郎誕生。 / 東京市街鉄道が祝勝のイルミネーション電車を運転し、市民が熱狂する。 / 大阪都構想の是非を問う住民投票を実施。2015年の前回の投票に引き続き、反対票が賛成票を僅差で上回り否決された。 / NHKが森繁久弥と加藤道子のコンビの「日曜名作座」の放送を開始する。 / 松下、日立など国内4社が家庭用VTRの統一規格をVHSとしたことが判明する。 / 厚木市のマージャン店で、押し入った男が短銃を1発発砲するが、未遂のまま逃走する。 / 日暮千代子が心不全のため東京の病院で没。86歳。元歌手。 / スーパー大手のダイエーは、北海道と九州の店舗をイオンなどの同グループ内の店舗ブランドに屋号を変更 / >
//
// //
//