//
織田信孝が、尾張内海の大御堂寺で自刄する。26歳(誕生:永禄1(1558))。柴田勝家と組んだ織田信長の3男。 / NTT株が上場となる。10日に160万円の初値がつく。 / 浅野大学長広が下総国夷隅郡のうち新知500石を賜り寄合旗本に列し浅野家が再興される。 / ドル安がさらに進み、ニューヨークで1ドル92円43銭、東京外国為替市場では92円70銭を記録する。 / 福岡市で開かれていたアジア開発銀行の総会が閉幕する。 / 保安条令が公布・施行される。 / 富山で、電灯料値下げ期成同盟会が結成される。 / 大阪の均一タクシー自動車株式会社が「円タク」を開業する。 / 真珠王・御木本幸吉誕生。 / 藤原審爾、没。63歳(誕生:大正10(1921)/03/31)。「罪な女」で直木賞を受賞した。 / >
//
// //
//