//
教育2法案が修正成立する。 / 作家・尾崎一雄誕生。 / 徳川秀忠の側近大久保忠隣が所領没収、近江配流を言い渡される。これにより家康の側近本田正信・正純父子の力が強まる。 / 将軍徳川家慶が日光社参に出発する。 / この頃より、縄文時代晩期。 / この月、大久保長安が佐渡奉行になる。 / 銅銭の和同開珎の使用を開始する。 / 富士山で冬山訓練をしていた早大と東京理科大の山岳部員らが雪崩に巻き込まれ、10人の死者と30人の重軽傷者をだす。 / 沖縄の女子小学生乱暴事件で、那覇地検が米海兵隊一等兵のマーカス・D・ギル(22)、ロドリゴ・ハープ(21)、ケンドリック・M・リディット(20)の3容疑者を婦女暴行致傷と逮捕監禁の罪で那覇地裁に起訴する。日米地位協定により、3人の身柄が米軍から那覇地検に移される。 / 政府が、著作権保護などを規定したベルヌ条約に調印する。 / >
//
// //
//