//
コンピュータ科学の研究者で日本で初のLispを実現する慶應義塾大学教授の中西正和が山形県鶴岡市に誕生。 / モスクワのロシア国防省で臼井防衛庁長官とグラチョフ国防相が会談し、信頼関係を強めるため軍事演習を行うときには相互に事前に通報することなどで合意し、合意文書に署名する。 / 若島権四郎、没。70歳(誕生:明治7(1874)/08/02)。21代横綱。 / 臨時国会で、「9増10減」の衆院定数是正が成立する。 / 阿部武雄、没。65歳(誕生:明治36(1903)/01/04)。「国境の町」や「裏町人生」などの流行歌を作曲した作曲家。 / 五箇条の御誓文がだされる。 / 松本市で大火があり、1500戸が焼失する。 / 東京都世田谷区の郵便局に小学生とみられる男児が刃物を持って強盗に入るが、何も取らずに逃げる。 / 公立校でも中高一貫教育を行えるようにするための改正学校教育法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 上野駅などで闇米の一斉取締りが行われ、2トンが押収される。 / >
//
// //
//