//
準天頂衛星システムみちびき4号機が午前7時1分すぎ、種子島宇宙センターからH-IIAロケット36号機で打ち上げ。 / 高群逸枝が『大日本女性史』第1巻「母系制の研究」を出版する。 / 尊氏が鎌倉に入る。 / 大国屋光太夫がついに郷の土を踏むことができず、江戸の地で没。78歳(誕生:宝暦1(1751))。ロシア漂泊十余年の伊勢の白子の船頭。 / 札幌市は、同性カップルなど性的少数者(LGBT)のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」をこの日より開始。全国では6例目で、政令指定都市での導入は初めて。 / チェンマイの玉本敏雄が強制送還され逮捕される。 / 船橋市の元オウム真理教信者の男性(28)を前年2月に上九一色村に監禁し重傷を負わせたとして監禁傷害罪に問われた教団幹部の元運転手の加藤智子(31)と信者の山本紀子(27)に対して、千葉地裁がそれぞれ懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡す。 / 因幡で、暴風雨による洪水に襲われる。 / 橋本蔵相秘書が、富士銀不正融資の一部を仲介する。 / 土師淳君を殺害した中学3年の生徒が、女児4人の連続通り魔事件で再逮捕される。 / >
//
// //
//