//
沖縄でゼネストが起こり、火炎ビン闘争で警官1人が死亡する。 / 第2次山本権兵衛内閣が成立する。 / 林銑十郎内閣が成立する。政党出身の閣僚が皆無の軍官連立内閣。 / 三菱造船長崎造船所で重巡洋艦「古鷹」が竣工する。 / 奈良県生駒山に、大阪電気軌道の日本初のケーブルカーが開通する。 / 田中角栄元首相が、病状の悪化で慶應義塾大学病院に入院する。 / 全国女子学生連盟が結成される。 / 巨額損失事件の経営責任をとって大和銀行の藤田彬頭取が辞任し、安倍川澄夫会長が退くことを明らかにする。大蔵省が大和銀行に対し業務改善命令を出す。 / 東急建設の五島哲社長が、2年前の山梨県知事選挙の際、金丸信らら要請されて多額の献金をしたことを明らかにする。 / インド洋を航行中のまぐろはえなわ漁船の船長が船長室で腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / >
//
// //
//