//
第10代天皇、崇神天皇が即位する。 / 関東総奉行の青山忠成と内藤清成が、江戸近郊に狩場に罠を仕掛けたという理由で罷免され、篭居を命じられる。 / 国鉄清算事業団が、インターネットを通じて海外の投資家も対象に土地の売却を図ることを決める。 / 溝口健二監督の「西鶴一代女」が封切りとなる。 / 戦時中の言論弾圧事件「横浜事件」で有罪とされた元被告と遺族が、横浜地裁に再審請求の申し立てを行う。 / 鹿児島県名瀬市の市長選挙が行われ、平田隆義(61)が再選される。 / 島根県の浜田港で、中国人男女41人が密航容疑で逮捕される。 / オレンジ共済組合事件で、東京地検特捜部が、参議院議員の友部達夫(68)を詐欺罪で東京地裁に起訴する。 / 教育委員の公選制をやめて任命制にする新教育委員会法案をめぐって衆議院本会議が混乱する。 / 皇太子結婚の日取りを正田家に伝えるための「告期の儀」が行われる。 / >
//
// //
//