//
北畠顕家が義良親王を奉じ、西上のため福島県の霊山城を発つ。 / 関越自動車道上り線の清瀬付近で、千曲バスの高速定期バスが台風12号の影響による雨でスリップして防音壁に激突し、運転手と乗客数人がバスの外に投出される。運転手は死亡する。 / 毛利の軍勢が、羽柴秀吉らを上月城下で破る。 / 呉海軍工廠で、初の日本式潜水艦44号の進水式が行われる。 / WBAスーパーフェザー級タイトルマッチ12回戦が東京の国技館で行われ、2位の畑山隆則が王者・崔龍洙(韓国)を2−0の判定で破り、世界チャンピオンとなる。 / 藤原宇合が天然痘で没。44歳(誕生:(持統)8(694))。藤原四兄弟の3男。これで藤原四兄弟が全て病死する。 / 新徴組三番組、四番組が鶴岡に向かって江戸を離れる。 / 日本初の万国博覧会が開催される。 / 高松宮宣仁と徳川喜久子の成婚の儀が行われる。 / マイクロソフトがウィンドウズ98の製品発表会を東京国際フォーラムで開き、日本語版を7月25日に発売する、と発表する。ビル・ゲイツ会長が自ら紹介する。 / >
//
// //
//