//
満州国承認祝賀学生大会が開かれ、4万3千人が参加する。 / 新宿駅構内で米軍タンク車と貨車が衝突して炎上し、国電1100本が運休する。 / 朝5時、須磨区の土師淳君の行方不明事件で捜索が再開され、警察犬、自治会員、消防団も加わる。 / 松尾芭蕉が弟子の河合曽良を伴って「奥の細道」へ出発する。 / 日米航空協定の貨物分野の改定交渉が東京で始まる。 / 力道山の力道山道場が日本橋に完成する。 / 官吏の俸給を1割減らす俸給令が改正公布される。 / フィリピンのアキノ大統領が初来日する。政府が400億円のフィリピン特別借款を約束する。 / 西村総左衛門、没。81歳(誕生:安政2(1855)/05/25)。染色家。 / 第二地方銀行最大大手の兵庫銀行について、大蔵省と日銀が自主再建が困難として破綻処理をすると発表する。 / >
//
// //
//