//
富士通が、科学技術計算用スーパーコンピュータを開発する。 / 少弐資元が多久城で陶興房に攻撃され自刃する。46歳(誕生:延徳3(1491))。肥前の武将。少弐家は滅亡する。 / 前日鳥海山に登ったまま行方が分からなくなっていた静岡県の登山グループの「静岡OAA山の仲間」の27人のメンバーが下山ルートから約500メートル東に外れた標高1400メートルの雪渓をあるいているところを発見され、保護される。 / 羽田空港の新旅客ターミナルビルが開業する。 / 中村曜子、没。65歳(誕生:大正15(1926)/02/21)。銀座の画廊「月光荘」の元会長でピアニストの中村紘子の母。 / 新進党の西村真悟議員が、橋本龍太郎首相が中国政府の女性通訳と個人的に親しい関係にあると週刊誌で報道された問題について、7項目の質問主意書を衆院議長宛てに提出する。 / 東京帝大教授の河上肇が、大阪朝日新聞に「貧乏物語」の連載を開始する。 / 女御が入内したため、幕府が諸大名の金銀献上の数を規定する。 / 瀬戸大橋の上り車線で、橋げたをつなぐ鉄製ジョイントが陥没し、走行中の車9台が脱輪してパンクし、1人が怪我をする。 / 社会党の後藤茂ら5人の議員が離党届けを提出し、山花前委員長らと行動を共にすると発表する。 / >
//
// //
//