//
連続女性殺人犯の大久保清被告に死刑判決が下る(3年後に執行される)。 / 8月2日のモーターバイク事故で入院していたビートたけしが退院し記者会見を行うが、毒舌は維持されているものの顔面右半分は麻痺したまま。 / 駐清公使が慶親王に会見し、日露開戦に際しては清国が中立を維持するよう勧告する。 / 幕府が覆面の着用を禁止する。治安維持がねらい。 / テレビ朝日が、所沢市の野菜のダイオキシン濃度に関する1日の放送の内容について不適切であったことを認める。 / 埼玉大学の堀川清司学長(65)が三鷹の自宅近くで2人組の男に乗用車で拉致され1億円を要求される。犯人の建材業者と従業員がまもなく逮捕され、学長は無事保護される。 / 立原正秋、没。54歳(誕生:大正15(1926)/01/06)。「白い罌粟」で直木賞を受賞した作家。 / 第4回内国勧業博覧会が岡崎公園で開かれ、出品された黒田清輝の裸体画「朝妝(ちょうしょう)」に対して、展示の賛否両論がまきおこる。 / UNTACが、8日の国連ボランティア中田厚仁の殺害はポル・ポト派ではなく地元住民の単独犯であるとの文民警察の捜査結果を発表する。 / 東大五月祭で火炎放射器実演や光学兵器の展示が行われる。 / >
//
// //
//