//
埼玉県上尾市の市長選挙が行われ、前県議の新井弘治(59)が初当選する。 / 東京市街鉄道が祝勝のイルミネーション電車を運転し、市民が熱狂する。 / 1等1000万円のジャンボ宝くじが発売される。 / 青木繁が結核のため福岡市の病院で没。30歳(誕生:明治15(1882)/07/13)。洋画家。 / ローマで行われた第13回世界体操選手権大会に日本が初参加する。男子徒手の竹本正男と女子平均台の田中敬子が優勝する。 / 東京市の戦時家庭用品更生協会が設立される。 / 林羅山が将軍秀忠の侍講(学問指南役)となる。 / 日本政府の支援を得て、南京に汪兆銘を中心とする新中央政府が成立する。 / 富士山の吉田口砂走登山道で大規模な落石が起こり、12人が死亡する。 / 政府が、凶作のため他用途利用米の緊急輸入を決める。 / >
//
// //
//