//
警察庁が、国連標識を大幅に採用した新道路標識を実施する。 / パラオ諸島で日本人ダイバー5人が行方不明になる。 / 藤原為家、没。78歳(誕生:建久9(1198))。歌人。『続古今和歌集』の選者。 / 前関白の藤原頼通が出家する。 / 箱館・択捉島に外国船出没との知らせが、松前・津軽・南部の各藩に届く。 / 日露戦争、第13師団が南樺太に上陸する。 / 細川氏春が天野行宮の襲撃を企てて摂津国へ航行する。 / 第73回東京箱根間往復大学駅伝競争第1日、1区で3位につけた神奈川大が徐々に差を縮めて首位を奪い、5時間45分51秒で初の往路優勝を果たす。 / 日本産婦人科学会が、妻の妹の卵子を借りて夫の精子と体外受精させ出産さた長野県下諏訪町の根津八紘医師(諏訪マタニティークリニック)を学会から除名する処分案を決める。 / 大相撲が、九州場所も本場所とし、1年5場所となる。 / >
//
// //
//