//
銀行の定期預金の金利が一斉に引き下げられる。 / 徳川家治が一橋治済の子豊千代(家斉)を世嗣とする。 / 日本テレビが、低俗とされていた「コント55号の野球ケン!!」の打ち切りを決定する。 / 7世・尾上梅幸が肺炎のため都内の病院で没。79歳(誕生:大正4(1915)/08/31)。歌舞伎の女形。 / この年、琉球の尚真王が首里に円覚寺を創建する。 / 浅草の伝通院境内に公衆運動場が開場する。 / 江戸、橘町から出火して浜町までを焼失する。 / 摂津守護の荒木村重が信長にそむき、本願寺顕如・足利義昭・毛利輝元と盟約を結ぶ。 / 岡山県倉敷市のスーパーで、母親が買物中に男児(1歳7ヵ月)が誘拐され、5000万円を要求する脅迫状が届く。 / 金禄公債証書発行条例が公布される。 / >
//
// //
//