//
軍部大臣現役武官制が復活する。 / 赤軍派9人にハイジャックされた日航機よど号は、衆議院議員山村新治郎政務次官を人質として乗せて北朝鮮へ向かう。 / 日露開戦必至で、株式相場が大暴落する。 / 海洋科学技術センターの波力発電実験船「海明」が鶴岡市由良沖3キロの海上で、1キロワットあたり50円を目標として波力発電の実験を再開する。 / 大審院が中傷文書配布は名誉毀損にあたるとの新判断を下す。 / 時速300キロで走るJR西日本の新型新幹線「500系」が山陽新幹線で初めて試運転する。この日は230キロまで。 / 経営が破綻したコスモ信用組合が、関係するノンバンク「アポロファイナンス」の不良債券を同信組に写し替え、資金繰りが悪化した同社を「救済」していたことが明らかになる。 / 細川首相が中国を訪れ、人民大会堂で李鵬首相主催の夕食会に臨み、人権改善を中国に促す。 / 梶山静六官房長官が、閣議で戦後50年の女性の歩みをまとめた「1995年版女性白書」を報告する。「早婚で育児や家事に専念」していた50年前に比べ、最近は「未婚の増加による晩婚・晩産化が進み、育児後も働き者」との女性像が浮かぶ。 / 源頼朝が、征夷大将軍になる(鎌倉初代征夷大将軍)。 / >
//
// //
//