//
国民祝日法が改正され、9月15日(敬老の日)、10月10日(体育の日)が祝日になる。 / 小和田外務事務次官が、楊・中国駐日大使に、中国政府が領海法に尖閣諸島領有を明記したことに抗議する。 / 足利直冬が九州で挙兵したとの報が京都に届く。 / 和歌山県知事選挙で、前副知事の西口勇(68)が当選する。 / 松川事件の再上告審で、最高裁が検察側の上告を棄却。被告全員の無罪が確定する。 / シャンソン歌手の石井好子が東京に誕生。 / 神奈川県日吉地区に大型規模の設営隊が誕生し、連合艦隊司令部の緊急地下施設(日吉地下壕)の建設が始まる。 / ノーベル賞受賞者で原子物理学者の朝永振一郎誕生。 / ハワイの地方裁判所の陪審員が、藤田小女姫殺害事件の福迫雷太(29)に対して第2級殺人の有罪評決を下す。 / 福澤八十吉、没。56歳(誕生:明治25(1892))。慶應義塾社頭。 / >
//
// //
//