//
平塚らいてう・森田草平が塩原で心中未遂事件を起こす。 / 金属回収令が公布される。 / 天皇が南淵の河上に行き雨を祈る。 / 松方三郎らが新ルートからアイガー登頂に成功する。 / 東京・渋谷の代々木公園で低公害車の展示会が行われる。停車すると自動的にエンジンが止まるバスや、環境保護をうたう天然ガス車、ソーラーカーなどが展示される。 / 茨城県新治郡の県道で、大型バスに、対向してきたトラックの荷台からはみ出してきた鉄骨が飛込み、小学校3年生の女児が死亡する。 / 年末の東証終値が、平均株価3万159円と史上最高値を記録する。 / 大相撲初場所千秋楽、新横綱貴乃花と大関武蔵丸が13勝2敗で並び、優勝決定戦の結果貴乃花が勝ち3場所連続6度目の優勝を飾る。 / 安房の北条藩領内の農民600人が非道な年貢増徴に反対して立ち上がる。 / 西日本新聞が値上げ。 / >
//
// //
//