//
改正酒税法施行、ビールの麦芽比率が従来の67%から50%に引き下げられ、副原料に果実、ハーブ、スパイスなどの使用を許可。 / 東京地検特捜部は、文部科学省国際統括官を逮捕した(文部科学省汚職事件)。 / 農水省が、温州みかんの第2次減反実施を決定する。 / 李ラインで、日本船員が射殺される。 / 信濃川発電所の2期工事が落成する。 / 大宝令を施行し、官名・位号を改定する。 / 細菌学者で慶應義塾大学医学部創設者の北里柴三郎誕生。 / 河上肇が、獄中から「実践運動を離れて著作に専念する」との引退声明を新聞各紙に発表する。 / "モース(Morse,Edward Sylvester)がセーラムの自宅で没。87歳(誕生:1838/06/18)。アメリカの動物学者で、大森貝塚を発見した。""""" / 東京都江戸川区の江戸川などで5月に葛飾区の運送会社員(41)のバラバラ死体が見つかった事件で、警視庁小岩署捜査本部が運送会社員の妻の知人でフィリピン国籍のロナルド・ホルテラノ・ディハレスコ(31)を殺人の疑いで再逮捕する。 / >
//
// //
//