//
ペルーの日本大使公邸で人質となっていたカナダ大使ら5人が、交渉を仲介させるためとして解放される。 / 中森明菜の「ミ・アモーレ」が第27回レコード大賞に選ばれる。小林明子が「恋におちて」で新人賞を獲得する。 / 夢窓疎石、没。77歳(誕生:建治1(1275))。臨済宗の僧。 / 義満が北山邸に後小松天皇の行幸をあおぎ、世阿弥による一世一代の天覧能を主催する。 / 日中国交回復国民会議結成総会が開かれる。 / カナダでケベック解放戦線に誘拐されていた英商務官が救出される。 / 梅中軒鴬童、没。82歳(誕生:明治35(1902)/02/24)。浪曲家。 / 太宰久雄が胃がんのため東京都文京区の病院で没。74歳(誕生:大正12(1923)/12/26)。NHK放送劇団で「向う三軒両隣り」などに出演、1955年からはフリーとして「男はつらいよ」レギュラー出演など活躍した。 / 足立区のパチンコ店近くの路上で6月15日に駐車中の乗用車で幼児2人が熱中病のため死亡した事件で、警視庁綾瀬署がパチンコに熱中して2人を置き去りにしていた母親(26)を重過失致死容疑で東京地検に書類送検する。 / 江戸で大火がある。 / >
//
// //
//