//
島原半島の北有馬で、代官が農民に殺される。島原の乱の始り。 / 中央教育審議会が設置される。 / 中野区で、教育委員の準公選条例が改正公布される。文部省は違法と表明する。 / 第7回国勢調査が実施される。総人口は8319万9637人。海外引揚げは約506万人。 / 朝鮮総督府が土地収用令を制定する。 / 午後6時17分頃、営団地下鉄日比谷線茅場町駅の中央改札口近くの女子トイレ個室内のごみ箱の中に、青酸ソーダの入ったビニール袋と硫酸の入ったビニール袋、それにモーターの先に刃物が取り付けてある時限装置が見つかる。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が岡山に到着する。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / お年玉付き年賀葉書が発行される。 / 俳優・片岡千恵蔵誕生。 / >
//
// //
//