//
坂本弁護士の呼びかけで、オウム真理教被害者の会が結成される。 / 和歌山県有田市初島町浜の東燃ゼネラル石油和歌山工場で鎮火まで35時間を要し、少なくとも100平方メートルが焼けた火災が発生、有田市は付近住民1,281世帯、2,986人に避難指示。 / 東京都江戸川区西小松川町付近の首都高速道路7号小松川線高架下の塗装工事現場で火災発生、2名死亡11名負傷。同線は両国JCT - 京葉道路接続部間で上り線が翌17日18時10分、下り線は同月26日15時まで閉鎖。 / 山城国で、醍醐・山科の一揆が起こる。 / ロッキード事件丸紅ルートの初公判が行われる。 / 佐々木敬介が胸腹膜炎のため東京都練馬区の病院で没。62歳(誕生:昭和11(1936)/07/25)。光電気工学の専門家で慶應義塾大学名誉教授、千歳科学技術大学長。 / 関白藤原頼通が平等院阿弥陀堂(鳳凰堂)の落慶供養をする。 / 沖縄米軍軍事法廷が、女子高生刺傷事件の米兵に重労働懲役3年、不名誉除隊の判決を下す。 / 帝国飛行協会が設立される。 / 午前7時40分ごろ、福井県高浜町の海岸に北朝鮮の兵士とみられる3人の男の遺体が、いかだなどとともに流れつく。遺体の損傷が激しく、死後1ヵ月とみられる。 / >
//
// //
//