//
日本赤軍メンバーに対するベイルート地裁での判決公判で、岡本公三らメンバー5人に禁固3年の有罪判決が言い渡される。メンバーを支援していたとして拘束されたレバノン人女性オマイヤ・アブード(36)には無罪が言い渡される。 / 京成電気軌道が設立される。 / 北条政子が鎌倉に入る。 / 兵頭精子(22)が3等飛行士免状を取得する。女性パイロット第1号。 / 沖縄県の海邦国体秋季大会が開幕する。天皇の言葉を皇太子が代読する。 / 久巌理昌、没。26歳(誕生:寛永8(1631)/01/02)。後水尾上皇の第5皇女で臨済宗の僧。 / オウム真理教の松本智津夫(麻原彰晃)の第6回公判が東京地裁で開かれ、公証役場事務長拉致致死事件、滝本弁護士サリン襲撃事件、富田さんリンチ殺人事件、VXによって3人が死傷した殺人・殺人未遂事件の審理が行われる。松本は認否を保留する。以後、検察側は月8回の公判を主張するが弁護側は3回を主張して譲らず、対立が激化する。 / 東九州自動車道佐伯IC - 蒲江IC間が開通。 / 神谷力の妻利佐子が、石垣島で急死する(トリカブト疑惑)。 / マルコーニ夫妻が来日する。 / >
//
// //
//