//
皇太后美子、没。66歳(誕生:嘉永2(1849)/04/17)。明治天皇の皇后。昭憲皇太后と追号される。 / 関東軍の援助を受けた内蒙古軍が、綏遠東部に進出する。 / 生活改善同盟会が設立される。 / 慈円、没。71歳(誕生:久寿2(1155)/04/05)。 / 北海道奥尻島の硫黄鉱山で爆発事故があり、多数が死傷する。 / フランスの核実験再開に抗議して、日本の国会議員3人を含む各国の議員団を乗せた環境保護団体グリーンピースの抗議船「マキアス」がタヒチ島からムルロア環礁に向けて出発する。 / 山形県新庄市の明倫中学校の体育館で、中学1年の男子生徒児玉有平君(13)が体操用のマットに巻かれて死亡しているのが発見される(マットいじめ死事件)。 / 厚生省が、全国の「かぎっ子」は483万人と発表する。 / この頃、日本は縄文時代から弥生時代へ移行する。 / 日刊紙「日本」が、トルストイ作・内田魯庵訳「復活」の連載を開始する。 / >
//
// //
//