//
財界・石坂泰三誕生。 / 六角高頼が石丸利光に援軍を送る。 / 若槻礼次郎民政党総裁が上野駅でロンドン条約に反対する暴漢に襲われる(無事)。 / 東京四ツ谷で、酒のない初めての市民館結婚式が行われる。 / 東大運動会でヤード制を改めてメートル制を採用する。 / 石見の津和野祇園社で、疫病沈静の祈りをこめた鷺舞が行われる。 / 西堀栄三郎、没。86歳(誕生:明治36(1903)/01/28)。化学者で日本山岳会会長。 / 遣唐使の粟田真人らが帰る。 / 宮脇綾子が腎不全のため名古屋市の自宅で没。90歳(誕生:明治38(1905))。創作アプリケ作家で洋画家故宮脇晴の妻。 / 宝塚少女歌劇が、帝国劇場で東京初公演を行う。 / >
//
// //
//