//
26日からの局地的な大雨のため、福島、岩手、栃木、奈良で合計15人が死亡し、5人が行方不明となる。 / 摂政裕仁と久迩宮良子の結婚式が宮中で挙行される。 / 民進党の大塚耕平代表と希望の党の玉木雄一郎代表が新党『国民民主党』結成の合意書に署名し、5月7日結成で正式合意。同日、希望の党は両院議員総会にて玉木代表ら新党参加組と松沢成文参議院議員団代表ら保守系メンバーの分党を決定。松沢ら5人は別の新党を結成して「希望の党」の名称を引き継ぐ。 / 1月23日に健康センターの送迎用バスが浜名湖に突っ込んだ事故で、センターを経営する「マルケイ本多」の本多秀行社長が道路運送法違反(白バス営業)で書類送検される。 / 元の使いの周福らが筑紫に来航し書を届け、幕府がこれを奏上するが朝議がこれを却下する。ついで幕府が周福らを博多で斬殺する。 / 後土御門天皇、没。59歳(誕生:嘉吉2(1442)/05/25)。 / 原子力船「むつ」の原子炉が取り外される。 / 狩野芳崖没。61歳(誕生:文政11(1828)/01/13)。画家。 / 近松門左衛門の「国性爺合戦」が竹本座で初演され、17ヵ月間続演となる。 / 鉄牛道機、没。73歳(誕生:寛永5(1628)/02/16)。黄檗宗の僧。 / >
//
// //
//