//
朝日新聞朝刊に、「鳥取・上淀廃寺の創建が法隆寺と同時期か」との記事が掲載される(その後、朝日新聞記者のいきすぎと指摘される)。 / J.ドーリトルの指揮する米爆撃機B25が日本本土を初空襲する(午後0時30分、東京)。 / 東京中央停車場の開業式が挙行され、東京駅と命名される。 / 陸奥の大仏城で伊達持宗が挙兵し、鎌倉公方足利持氏が畠山国詮に追討を命じる。12/21に鎮圧。 / 山梨県立美術館がミレーの「種まく人」を買い入れる。 / この年度の日本IBMの利益が昨年度に比べて74%減となったことが発表される。 / 政府が全国民に姓をつけるように布告する。 / 鈴木三郎助、没。65歳(誕生:慶応3(1867)/06/23)。味の素創業。 / 産炭地域振興臨時措置法が公布される。 / 福澤諭吉の脳卒中が再発する。 / >
//
// //
//