//
木村荘十、没。70歳(誕生:明治30(1897)/01/12)。「雲南守備兵」で直木賞を受賞した。 / 明治40年度予算が公布される。歳入は6億693万円、歳出は6億692万円。 / トヨタ自動車と松下電器産業グループが、電気自動車の開発に向けて9月に合同で新会社を設立することを発表する。 / 関東管領上杉憲政が北条氏康に追われ、本拠の平井城を出て越後守護代長尾景虎(後の上杉謙信)を頼る。 / 日米サケ・マス非公式協議が決着する。 / 満州国承認祝賀学生大会が開かれ、4万3千人が参加する。 / 文部省が国民精神文化研究所を設置する。 / 根上博が、日米水泳大会の1000メートルで世界新記録を出す。 / GHQが、八幡製鐵など賠償指定の軍需工場850社を返還する。 / 公明党書記長に矢野絢也を選出する。 / >
//
// //
//