//
オウム真理教に対する破防法の適用に関し、公安調査庁が教団から弁明を聴く弁明手続きが東京霞ケ関にある法務省の使節で行われる。村岡達子代表代行と3人の弁護士が出席し、教団弁護側は、テレビの中継を求め、麻原彰晃の出席を認めなかったことに対して激しく抗議する。 / 富山県厚生部が、食中毒にかかった小2男児(7)から腸管出血性大腸菌O157を検出したと発表する。山形県米沢市内の女児(2)からも同菌が検出される。 / リクルート疑惑で東京地検が高石邦男元文部次官を逮捕する。 / 藤原冬嗣、没。52歳(誕生:宝亀6(775))。左大臣。 / イタリアのペルージャに移籍が決まったベルマーレ平塚の中田英寿(21)がイタリアに向けて出発する。 / 1月23日に健康センターの送迎用バスが浜名湖に突っ込んだ事故で、センターを経営する「マルケイ本多」の本多秀行社長が道路運送法違反(白バス営業)で書類送検される。 / 秀吉が雑賀一揆の太田の塁を陥落させる。 / 上野動物園のパンダのホァンホァンが腎不全で死亡する。推定25歳。 / 北朝鮮、中距離弾道ミサイルのノドンと見られる弾道ミサイル2発を西部から日本海に向け発射、うち一発は発射直後に爆発、それ以外は秋田県男鹿半島沖の西方250kmの日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下。北朝鮮の弾道ミサイルの弾頭部分が日本のEEZ内に着水したのは初。 / 金沢第四高等学校のボート部員ら11人が琵琶湖で遭難死する。「琵琶湖哀歌」に歌われることになる。 / >
//
// //
//