//
幕府が賭博に関する法度を出す。 / インドネシアのモロタイ島で、終戦以来潜伏していた台湾出身の元日本兵の李光輝(中村輝夫)(55)が発見される。 / 明智光秀が丹波亀山を出発し、京へ向かう。「敵は本能寺にあり」。 / 東京電力の柏崎刈羽原発5号機で、定期検査の調整運転中にタービンバイパス弁の制御装置から油漏れが起こり、手動で運転を停止する。 / 午前10時53分、H2の4号機が種子島宇宙センターから打ち上げられる。ロケットは地球観測衛星「ADEOS」など2衛星を軌道に乗せる。 / 日本科学者会議が結成される。 / 高橋是清が大蔵大臣を辞任する。後任に三土忠造が就任する。 / 国学者平田篤胤が、著作を禁止され江戸からの退去を命じられる。 / 樺太神社が官幣大社となる。 / 詩人・石川啄木誕生。 / >
//
// //
//