//
北条氏綱が河越城で上杉朝興を攻撃する。 / 沖縄の米軍普天間飛行場の返還に伴う代替地問題で、政府が当初有力視されていた嘉手納弾薬庫地区へのヘリポート移設は困難との判断をまとめる。 / 東京地検が、野村証券の酒巻元社長を起訴する。利益供与の疑いで酒巻元社長と元常務ら3人を最逮捕する。 / 東京市が失業者救済を開始し、3500人を雇用する。 / 内務省が、映画俳優の芸名を廃止させる。 / 大内義隆が厳島の祭礼を再興させる。 / 新市町村建設促進法が発布される。この結果、合併紛争が住民投票によって解決可能となる。 / 千葉県市川市で1992年3月5日、会社役員一家5人のうち幼児を含む4人が殺された事件をはじめ6事件で強盗殺人や傷害などの罪に問われ、一審の千葉地裁で死刑判決を受けた無職の男性被告(23)(事件当時19歳)に対し、東京高裁が被告の控訴を棄却する判決を言い渡す。 / 全国農民組合が結成される。 / 出羽の軍が蝦夷に敗れる。 / >
//
// //
//