//
株式市場に第2部が新設される。 / 6代目・春風亭柳橋、没。79歳(誕生:明治32(1899)/10/15)。落語家で「とんち教室」などにも出演した。 / 後深草上皇が石清水に参詣し、国土安泰を祈願する。 / 小渕首相直属の諮問機関の経済戦略会議が、「日本的システム」にほころびが生じているとした上で「過度に公平や平等を重視する社会風土からの変革」を実現するよう提言する中間報告を提出する。 / 第2次伊藤博文内閣が成立する。 / 那覇地裁で、前年5月10日に知合いの保険外交員を殺したとして殺人の罪に問われた沖縄の米兵ジョシュア・ヒル(21)に懲役11年の判決が下される。 / インド僧の菩提僊那を僧正に、唐僧の隆尊らを律師に任命する。 / 来日中のフジモリ大統領が、橋本首相とともに熱海市の初島を訪れ、青木盛久前ペルー大使を交えて日本の夏休みを楽しむ。 / 特殊法人見直しの期限が切れるが、結局14法人の統合と2法人の民営化、1研究所の廃止だけに終る。 / 静岡県清水市袖師のJR東海道線第一峰踏切付近で、三島発浜松行き下り普通列車が線路に置かれていた石をはねる。静岡県警が悪質ないたずらとみて捜査を始める。 / >
//
// //
//