//
初姫、没。29歳(誕生:慶長7(1602)/07/09)。2代将軍徳川秀忠の4女でお江与の娘、京極忠高の妻。 / 逸見政孝が、がん性悪液質で死亡する。48歳(誕生:昭和20(1945)/02/16)。人気フリーアナウンサー。 / 日本輸出入銀行が、日本とヨルダンの企業6社が合弁で設立した肥料会社に約3500万ドルを融資することを明らかにする。 / 史上初めて15人の女性隊員を乗せた海上自衛隊の練習艦隊が158日にわたる世界一周の遠洋航海に向けて出発する。 / 朝鮮、公使三浦梧楼の首謀のもと、日本人の壮士・軍人が王宮に乱入し、王妃の閔妃を暗殺する。閔妃(Min-fei)44歳(誕生:1851/09/25)。 / 新潟県十日町市の市長選挙が行われ、本田欣二郎(66)が再選される。 / 大阪府羽曳野市の路上で、近くに住む中田寿満さん(30)が、シンナーを吸っていた2人組の男と口論となり、シンナーをかけられて火をつけられ、重体となる。 / 島津勝久が、島津貴久を養子として家督を譲る。 / 庄内藩が雑税である小物成(こものなり)を定める。 / 村山首相が、シンガポールのオン・テンチョン大統領、ゴー・チョクトン首相らと会談する。シンガポール首脳らは、日本の「過去」に対する姿勢を高く評価する。 / >
//
// //
//