//
広島で、国際NGO(非政府組織)主催の被曝問題国際シンポジウムが開かれる。 / 上野駅などで闇米の一斉取締りが行われ、2トンが押収される。 / 紀勢線西線の和歌山−箕島間が開業する。 / 鉄道省が、東京市の高速地下鉄道敷設を認可する。 / 日蓮が清澄寺で日蓮宗を開き、法華経の布教を開始する。 / 長崎に海軍伝習所が設立される。 / 詐欺罪などで起訴された東大阪市の清水行雄(64)前市長の辞職に伴う出直し選挙が行われ、元市議で共産推薦・新社会支持の長尾淳三(46)が初当選する。共産党員の市長は狛江市に次いで2人目。 / 佐々木更三が社会党委員長に就任する。 / -7月31日 西日本を中心に梅雨前線の発達に伴う一連の豪雨災害(令和2年7月豪雨)が発生。 / 三河国の松平清康が牧野伝蔵と御油で交戦し、伝蔵を斬り今橋城を陥とす。 / >
//
// //
//