//
水戸藩主徳川宗尭が徳川光圀編集の「大日本史」250巻を幕府に献上する。 / 教育委員会が発足する。 / 太良荘の百姓らが地頭代脇袋彦太郎の非法を糾弾する。 / 尚泰、没。59歳(誕生:天保14(1843)/07/08)。琉球王国最後の国王。 / 京都が大雨で洪水となる。 / 冒険家鈴木紀夫が、ルバング島に隠れ住んでいる元日本兵の小野田寛郎との接触に成功する。 / 天海が慈眼大師の号を授けられる。 / 石清水八幡宮寺の荘園が定められる。 / 史上初めて15人の女性隊員を乗せた海上自衛隊の練習艦隊が158日にわたる世界一周の遠洋航海に向けて出発する。 / 大相撲秋場所千秋楽、横綱貴乃花、大関武蔵丸の2敗同士の優勝決定戦となり、貴乃花が寄り切って勝ち2場所連続18回目の優勝を飾る。 / >
//
// //
//