//
韓国を訪問している江沢民国家主席が韓国の金泳三大統領と会見し、日本に対して過去の歴史を正しく認識するよう求めていくことで一致する。 / 株の大暴落で株式市場が大混乱となる。 / 藤原鎌足、没。56歳(誕生:(推古)22(614))。 / 尾崎豊が泥酔して保護されるが肺水腫で死亡。26歳(誕生:昭和40(1965)/11/29)。人気ロック歌手。 / 安康天皇、没。56歳(誕生:(履中)2(401))。第20代天皇。 / 足尾銅山の大日本労働同志会が改組して新たに日本鉱山労働会が結成される。 / 斯波義統が、守護代織田彦五郎信友と家宰坂井大膳に殺される。守護。 / 新潟県知事の平山征夫が、自宅の土地・建物などの資産を公開する。知事の自発的公開は初めて。 / 東京・山谷地域の象徴だった酒屋「世界本店」が、不況と客の高齢化による売上激減のため閉店する。 / 内村鑑三、没。70歳(誕生:万延2(1861)/02/13)。新渡戸稲造らとクラーク博士の感化を受け、独自の理想で日本にキリスト教を根づかせた。 / >
//
// //
//