//
鳩山威一郎が肺炎で没。75歳(誕生:大正7(1918)/11/11)。外相を勤めた。 / 民法が改正公布される。配偶者の法定相続分が3分の1から2分の1になる。 / 中曽根首相がホテル・オークラで田中角栄元首相と会い、解散・総選挙の時期を相談する。 / 東京・銀座の「ジュエリー耀」にアジア系外国人とみられる強盗が押し入り、2億5000万円相当の宝石を奪って逃走する。 / 東京都議会議長選挙をめぐる汚職事件で、東京地検が小山貞雄議長の自宅を捜索する。都議3人が逮捕されることになる。 / 1991年4月13日の東海大学附属病院の安楽死事件で、横浜地方裁判所が担当の徳永雅仁医師(38)に対して懲役2年執行猶予2年の有罪判決を下す。ここで延命治療中止(尊厳死)の要件と安楽死の要件が示される。 / 大坂を大阪と改称する。 / NHKが、FM文字多重放送の試験放送を始める。 / 尾張藩主となって名古屋に入国した徳川宗春が、祭礼を元の通り行うように触れる。 / 京都が大火になる。 / >
//
// //
//