//
社会党統一大会が開かれ、左派と右派に分裂していた4年間に終止符が打たれる。 / すべての国公立学校で前年4月から月2回実施している「学校5日制」に関する文部省の調査で、私立学校のうち中学校でほぼ半数、高校では約3割が「6日制」のままになっていることが判明する。 / 日比賠償予備協定が調印される。 / 池田弥三郎、没。67歳(誕生:大正3(1914)/12/21)。国文学者で慶應義塾大学名誉教授。 / 政府が、小選挙区比例代表並立制を盛り込んだ政治改革4法案を国会に提出する。 / 三木武夫副総理が石油危機打開のため、経済援助という土産を持って中東8ヶ国訪問に出発する。 / 幕府が回向院を建立する。 / 東京都が結婚相談所を開設する。 / 徳川秀忠の本隊が伏見城に到着し、家康と合流する。 / 富小路内裏が焼失する。 / >
//
// //
//