//
将軍綱吉は、生類憐みの令の一環として、江戸市中で飼育されている金魚の数を、飼育者が正確に申告するように命じる。 / 渡辺美智雄通産相が1日の「野党支持は毛針にかかる魚」発言について衆議院本会議で陳謝する。 / 内務省が、震災後の住宅不足解消を目的に財団法人同潤会を設立する。 / 5日に来日した世界一周アメリカ大リーグの2チームが、三田の慶應義塾グランドで模範試合を行う。 / 林羅山が将軍秀忠の侍講(学問指南役)となる。 / 工事中の丹那トンネルで崩落事故があり、16人が圧死する。 / 全日本産業別組合会議が解散する。 / 鹿児島のサンゴ採集船や鰹漁船が暴風雨で遭難し、350人余りが行方不明になる。 / 上総国本一揆の榛谷重氏が降伏する。 / 幕府が寺院の新築を禁じる。 / >
//
// //
//