//
北畠親房が大和国賀名生で没。62歳(誕生:正応6(1293)/01/29)。「神皇正統記」を著した武将。 / 自民党が沖縄関連4法案を単独強行裁決する。 / 野村万蔵、没。79歳(誕生:明治31(1898)/07/22)。狂言師。 / 27都府県で、夜間一斉交通取締りが初めて実施される。 / 在日朝鮮人アナーキストの朴烈(パク・ヨル)(21)が保護検束される。 / 幕府が、石見国浜田藩主古田重恒が没したためその封を没収する。 / 延暦寺・興福寺僧徒の争議を抑えるため、検非違使平忠盛を興福寺に、源光国を延暦寺に向かわせる。 / 山形県最上川で渡船が転覆し、20人が死亡する。 / 山陽道と南海道の諸国に海賊追補が命じられる。 / 愛知県豊川市のパン製造販売店で、店舗1階の事務室にあった委託販売用の年末ジャンボくじ4万2千枚と、店舗で営んでいた通夜の香典などが盗まれる。 / >
//
// //
//