//
1972年の外務省機密漏洩事件の控訴審で、西山記者に懲役4月執行猶予1年の判決が下される。西山記者は上告する。 / 円融天皇、没。33歳(誕生:天徳3(959)/03/02)。64代天皇。 / 尖閣諸島沖で中国海警局の4隻が領海を航行。 / 世界経済の混乱要因になっている急速な円安ドル高にブレーキをかけるため、日米の通貨当局が協調介入にふみきる。この結果、ニューヨークの円ドル相場が前日より一気に6円高の円高となり、1ドル=137円20銭まで上昇する。 / 東北大学で日本初の体外受精児(試験管ベイビー)が誕生する。プライバシー保護が課題となる。 / 石油元売り8社が石油製品を値上げする。 / ハリウッドで日本舞踊を教えた日野もと子が帰国する。 / 羽柴秀勝(石松丸)が長浜で没。秀吉の最初の子と伝えられる。 / 北条義時、没。62歳(誕生:長寛1(1163))。第2代執権。 / 常陸の佐竹義昭が、長尾景虎に関東出陣を依頼する。 / >
//
// //
//