//
警視庁が、御徒町のマーケットをヒロポン密造容疑で捜索する。 / イギリス、フランス、ロシア、オーストリア、プロイセン、サルデーニャが、艦船の海上捕獲に関する抗議文書を提出する。 / 能登守護の畠山義綱が七尾城に篭城し、長尾景虎(上杉謙信)に救援を求める。景虎は食糧を送る。 / 福井県敦賀市の日本原子力発電・敦賀原発2号機の原子炉格納容器内の配管から、1次冷却水が漏れているのが見つかり、出力降下を始める。翌日原子炉は停止する。 / 幕府が若衆歌舞伎を取り締まる。 / 摂津の細川晴元が闕郡に徳政令を出す。 / 森永製菓が宣伝機での全国訪問飛行を開始する。 / 後醍醐天皇が京都に還幸する。 / 誠仁親王、没。35歳(誕生:天文21(1552)/04/23)。正親町天皇の第1皇子で、書や歌に優れ、歌集として『誠仁親王家五十首』が残される。 / 幕府が興福寺の訴えを裁決する。 / >
//
// //
//