//
40年来の大雪が東京を襲い、46センチの積雪となる。日本橋白木屋には1人も客が訪れなかった。 / 甲斐の武将の武田信玄、誕生。 / 熊本の済々黌中学の校舎と寄宿舎が全焼する。 / プロレタリア解放をめざした傾向映画、内田吐夢監督の「生ける人形」が封切られる。 / 慶應義塾大学出身者による「塾員 橋本龍太郎君の首相就任をお祝いする会」が開かれ、鳥居泰彦塾長、桜内義雄前衆議院議長、中村紘子らが出席する。首相は「夢中の4ヵ月」を振り返る。 / 日本医師会の生命倫理懇談会が脳死を個体死と認め、臓器移植を可能とする最終報告書を日本医師会長に答申する。 / TBSがオウム真理教の幹部にビデオを見せたとされる問題で、TBSが社内調査チームを発足させる。 / 各所で赤穂浪士追悼会が行われ、高輪泉岳寺の墓には5万人が参詣する。 / 北の湖が21才4ヵ月で最年少横綱(第55代)になる。 / 「よど号」乗っ取り犯の小西隆裕(51)の母親が、北朝鮮側から出された小西の長女(18)と次女(16)の出生証明書を添付して2人の出生届を練馬区役所に提出する。 / >
//
// //
//