//
93年度第3次補正予算案が、景気対策を柱に総額2兆1852億4900万円で成立する。 / 国土利用計画法違反事件で偽証と有印私文書偽造・同行使罪に問われ懲役3年の実刑判決を受けた上祐史浩(34)が控訴する。 / クロロキン剤の被害者が、元厚生省課長を告訴する。 / この月、本間庄三郎主計、没。酒田の商人で本間光重の孫。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 文部省が、私立女子大学(日本女子大学)を認可する。 / 赤穂藩元家老の大野九郎兵衛が赤穂から逃亡する。 / 井上哲次郎らが哲学会を結成する。 / 妻子3人を殺して横浜港に捨てたとして殺人と死体遺棄の罪で死刑を求刑されていたつくば市の医師野本岩男に対し、横浜地裁が無期懲役を言い渡す。 / 東京法学院(中大の前身)が専門学校令により改称する。 / >
//
// //
//