//
静岡県で遺跡が出土する。登呂遺跡として7月に調査が開始される。 / 厚生省が、不妊に悩む夫婦の相談に応じる「不妊専門相談センター」の設置を決める。 / 伊達騒動の裁断の結果、幕府は伊達宗勝を土佐国に配流し伊達綱村の罪を免じる。 / 満鉄が、400万ポンドの英貨社債を発行する。 / 徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / 酒田が、アメリカ軍機27機により攻撃される。死者16人、行方不明14人、負傷者33人。 / プロ野球巨人軍の監督に川上哲治が就任する。 / 京都—博多間の特急「かもめ」が運転を開始する。 / 上杉謙信と武田信玄の4度目、最大の川中島の戦い。妻女山から川中島へ布陣した謙信は、明け方、信玄の陣へ総攻撃をかける。謙信と信玄の一騎討ちがあったと伝えられた名勝負。結局勝敗つかず、これ以上の合戦は不利と見た謙信は軍を越後へ返す。 / 佐藤孝行総務庁長官の入閣問題で、自民、社民、さきがけの与党3党が幹事長・国対委員長会談を開き、社民・さきがけが佐藤長官の更迭を求める文書を首相宛ての文書を提出する。 / >
//
// //
//