//
信長が、田上山に布陣する朝倉義景を破り、越前へ逃れる朝倉軍を追撃する。 / グァム島で発見された元日本兵の横井庄一が「恥かしながら」と帰国する。 / 大友皇子が太政大臣になる。 / 能登半島沖を震源とする地震が起こる。輪島で震度5を記録し、被害は珠洲市に集中して18人が負傷する。 / 富山県氷見町で大火があり、1543戸が焼失する。 / 橘秋子、没。63歳(誕生:明治40(1907)/06/17)。牧阿佐美の母で橘バレエ学校を創設した。 / 秀吉が大坂から聚楽第に入る。 / 東京地裁で、大麻取締法や道路交通法違反、業務上過失傷害などの罪に問われた元公告会社員で中西啓介元防衛庁長官の長男の中西慶太(26)に対する判決公判が開かれ、懲役2年執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 細川晴元の兵が摂津国の教行寺を焼き、一向宗徒を殺害する。 / HIV訴訟で、東京、大阪地裁が出した和解勧告に対して、被告の製薬会社のうちバクスターとバイエル薬品が勧告に応じることを正式に表明する。ミドリ十字、財団法人化学及血液療法研究所も勧告に応じることを表明し原告に謝罪する。 / >
//
// //
//